あいさつ
当社は昭和46年、東京都世田谷区で初代の社長と二人の仲間3名で創業しました。
その五年後には会社を株式会社化し、昭和51年に「三英電設株式会社」として設立しました。
電気・計装業を営んで来ました。時代の流れで、機器販売等をした時期もありましたが、現在は電気計装工事業で会社を営んでいます。
弊社の特徴は、高齢化が進む業界においてスタッフの平均年齢が若いこと、また協力業者をほぼ使わず、自社の社員だけで工事を行っていることです。
ニュースや新聞、労働災害の速報などを聞くたびに「安全はすべての仕事の基本」であることを、つくづく実感します。
たった1つの事故であっても本人だけでなく、家庭や企業、周りへの影響も甚大であるからです。
災害を起こさない為には、社員一人ひとりが、常に意識していなければ、成り立ちません。
そしてその実現には、社内は勿論、現場代理人、職長、他職種の方々とのコミュニケーションが不可欠だと考えます。
昨今、現場での資材の搬入の納品の遅れや作業員の不足により工程の変更が顕著になってまいりました。
このような時代だからこそ、頂いた仕事をただ完了させることだけを考えるのではなく、現場の工程の変化・工事内容の変更などに対し、ともに仕事をする方々とのコミュニケーションを大切にすることで、現場の起こるイレギュラーなことも対応でき、安全に仕事を完了させ、安心していただくことが、事業継続に欠かせないものだと思っております。
その五年後には会社を株式会社化し、昭和51年に「三英電設株式会社」として設立しました。
電気・計装業を営んで来ました。時代の流れで、機器販売等をした時期もありましたが、現在は電気計装工事業で会社を営んでいます。
弊社の特徴は、高齢化が進む業界においてスタッフの平均年齢が若いこと、また協力業者をほぼ使わず、自社の社員だけで工事を行っていることです。
ニュースや新聞、労働災害の速報などを聞くたびに「安全はすべての仕事の基本」であることを、つくづく実感します。
たった1つの事故であっても本人だけでなく、家庭や企業、周りへの影響も甚大であるからです。
災害を起こさない為には、社員一人ひとりが、常に意識していなければ、成り立ちません。
そしてその実現には、社内は勿論、現場代理人、職長、他職種の方々とのコミュニケーションが不可欠だと考えます。
昨今、現場での資材の搬入の納品の遅れや作業員の不足により工程の変更が顕著になってまいりました。
このような時代だからこそ、頂いた仕事をただ完了させることだけを考えるのではなく、現場の工程の変化・工事内容の変更などに対し、ともに仕事をする方々とのコミュニケーションを大切にすることで、現場の起こるイレギュラーなことも対応でき、安全に仕事を完了させ、安心していただくことが、事業継続に欠かせないものだと思っております。
\求める人物像/
「積極性」
自ら考え実行できる積極性のある人
昨今の日本は経済の縮小や国際競争力の低下など、さまざまな課題を抱えています。与えられた仕事を遂行するだけでなく、自ら考え実行できる積極性のある人を求めています。
「柔軟性」
柔軟性をもって業務を遂行できる人
社会は人と人が共に働き、協力して成り立っています。価値観や方向性、事実や物事に対して解釈の異なった人の意見を尊重し受け入れ、チームで働くことができる柔軟性がある人を求めています。
「外向性」
グローバルな視点を持った外向性のある人
外に視点を向けて新しい情報をキャッチでき、新しいマーケットやビジネスの可能性を見いだすグローバルな視点を持った外向性のある人を求めています。